2015年10月17日土曜日

10月15日~美瑛町から剣淵町

10月15日、ナキウサギに会いたくて、5:30に起きて、十勝岳に向かいました。
美瑛駅から約30キロ・・気温は今年一番の寒さ、氷点下の中、バイクででかけました。
十勝岳望岳台まで、ただひたすらまっすぐな道を進みます。
あまりの寒さで、グローブをつけた手がも痛くてしびれていました。

どんどん登っていく途中、霧が「朝が来るよ」と湧いてきます。


45分走って、望岳台駐車場に到着しました。
ここから登ってきます。・・・が、ものすごい雪!!!

望岳台に到着。

望岳台から、振り返ります。

ここからさらに登ります。

木の細い枝だけが、雪から飛び出していました。

雪雪雪でした。
ひざ上まで埋まります。
このあたりが、多分、ナキウサギがいると言われる場所だと思いますが、
これでは、ガレ場が雪に埋まってしまって、まったくわかりません。

 十勝岳へ向かう標識。

ナキウサギ・・普段でも、運が良くないとめったに会うことができない動物です。
今回はどう考えても、無理でした。
会いたかったけど、こんな真っ白な雪の上に出てきてしまったら、目立って
動物たちに狙われてしまうから、出てこなくてよかったです。
また、いつか会いにきます。
大変な環境だと思いますが、いつまでも元気でいて欲しいです。
姿は見えないけれど、きっと近い場所で、同じ空気を吸っていることを考えただけで、
幸せな気持ちになりました。

振り返ると、雨雲で空がきれいに分かれていました。

あっという間に、凍った雨雪に吹雪かれました。
顔に当たって痛かったです。
手袋に乗っかった、白く細い長方形のものが、降ってきました。
きっと降ってきた雨が、一瞬で凍ってこんな風になったんですね。

しばらくしたら、雨雲(雪雲)は去っていきました。

時間もなくなってきたので、急いで下山しました。
あまりに寒かったので、下りてきて一番に見つけた温泉に入りました。

なかなかいいお湯でした。

バイクを走らすと、エゾシカさんが通過しました!」

女の子でした。かわいいです。

ものすごく、かわいいです。

エゾシカさんが去っていくまで見ていました。
その後、行ってみたかった場所へ向かいました。
「青い池」です。
アルミニウムを含んだ水の成分と太陽の光の関係で、このような青い色になるそうです。

不思議な水の色をしていました。


白樺や、紅葉した木々が映るのも、淡く良い感じになります。

ここでは、池が空みたいでした。

ちょっとゆっくりしすぎてしまい、急いで町まで走りました。
大急ぎでバイクを返して、慌てて電車にのりました。
ギリギリセーフでした。 

旭川駅に到着。名寄行きに乗り換えて、約1時間で剣淵駅に着きます。

名寄行き快速列車。

途中の景色です。空も畑も広いです。

JR剣淵駅に到着しました。
剣淵町「絵本の館」の館長さんが、車で迎えに来てくださっていました。

「絵本の館」に向かいました。今回2度目の訪問です。
命展を開催させていただけることになったのは、第24回けんぶち絵本の里大賞で、
絵本「ぼくは海になった」が『びばからす賞』をいただいたことが、きっかけでした。
今年の2月に受賞式があったのですが、そのときはものすごい雪でした。
雪というより、氷の町みたいでした。

まずは、パネル設置まで準備することになりました。



だいたい終了。きれいな会場です。


夜、プチお食事会がありました。
もう一度、お会いしたかった、皆さんです。
前列左が、絵本の館の佐藤館長さん、右は、剣淵町絵本の里創ろう会会長の
生出さんです。
再会できて、本当に嬉しかったです。

剣淵町の命展は、10月17日~26日までです。
18日は、13時から、私の講演会があります。

~NHKの特集「ペットと同伴避難を」についてはこちら~
https://www.blogger.com/blogger.g?blogID=7395257342481130784#editor/target=post;postID=4511639934527204784;onPublishedMenu=allposts;onClosedMenu=allposts;postNum=0;src=postname

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。