2017年11月26日日曜日

命展パート4 栃木県鹿沼市文化センター4日目

栃木県鹿沼市での命展4、今日で4日目です。
今回は車で来たので経費節約のため、車中泊をしています。
…が、寒いです!!!!

しかし、どんなに寒くても、とち介(栃木市のマスコットキャラクター)はいつも爽やかな笑顔で、「おはよう!」と言ってくれます。

車中泊をしている「道の駅にしかた」です。
土日は朝から色々なイベントが開催されています。

一つ、気になるものがありました。
「りんどう湖ファミリー牧場」からふれあい動物園として、動物たちが連れられて来ていました。「エサやり200円」と書かれたものが貼ってありました。

こんな狭い囲いの中に、アルパカ1匹。

こちらも狭い囲いの中に、ヤギとヒツジ、2匹づつ。

モルモット4〜5匹と手前の木の箱にはジャンボウサギ1匹。
ウサギ以外の動物の床には、ブルーシートが敷かれているだけでした。
モルモットの中には、触ろうとする人から逃げ回る子がいましたが、隠れられるものが何もありません。

飼育員らしき服装をしたスタッフの方がいたので、いくつか質問をしました。
● ふれあい動物の時間と開園日について。
「動物たちがいる時間は10時〜14時の4時間ほど。
開園日は決まっておらず、道の駅にしかた からの依頼があれば来るとのこと。」
● 動物のいるスペースには風を遮るものも、体を温めるもが用意されていないことについて。
「アルパカやヒツジは寒さに強いから問題ない。ジャンボウサギも寒い方が得意な動物だから大丈夫。モルモットは複数いるのでみんな寄り添っているから大丈夫」
● モルモットの様子を見ていたが、逃げ回る子もいる。これではストレスを与えてしまうから、せめて隠れられるようなものを用意してあげた方がいいのでは?
「たった4時間だけだから問題ない」

これらの答え全てに対して、何一つ、納得がいかなかったので、私なりに思う事を、このスタッフの方に伝えましたが、那須りんどう湖レイクビュー(りんどう湖ファミリー牧場)の方にも、道の駅にしかたにも、伝えようと思います。
ただ、那須りんどう湖レイクビュー自体、小動物や草食動物のふれあい動物園以外に、乗馬、ヒツジのレンタル、犬のレンタルなど、人間のために動物を利用しているようなものをたくさんやっているところなので、どこまで伝わるかわかりませんが、やらなければ何も始まらないので、私なりに伝えてみようと思います。

那須りんどう湖レイクビュー
電話:0282-76-3111 FAX:0287-76-3123
メール:nasu@rindo.co.jp

道の駅にしかた
電話:0282-92-0990 


鹿沼市文化センターの会場につきました。
展示の様子です。





多くの人ではないですが、絵を観に来てくださっています。

来てくださった方々は、ゆっくり時間をかけて観て行ってくださいます。

嬉しいことがありました。
今年2月26日に、栃木県動物愛護センター主催の動物愛護関係講習会がありました。
その時、私を講師として呼んでいただき、テーマである『災害時のペット同伴避難』の必要性について、お話をさせていただきました。
その時の講演会に参加してくださった鹿沼市の方が、観にいらしてくださいました。
その方のお話では、2月の私の講演がきっかけで、ペット同伴避難(人も動物も同じ安全な室内で一緒に過ごすことができる避難所のこと)の必要性を考えることになり、鹿沼市内にある廃校を、災害時のペット同伴専用避難所として利用することができるように、現在進めているそうです。
私の想いが、動物の命やその家族の方の命を守ることに繋がってくれたこと、本当に何よりも嬉しいことです。
命展の開催やその他動物関係の活動をしていく中で、気持ちの荒むようなこととたくさん出会いますが、それでもこういったことが一つでも起きてくれるなら、私はもっともっと頑張っていける、そう思いました。

2017年11月24日金曜日

絵本「ぼくは海になった」原画展のお知らせ

11月7日〜12月5日まで、京都の小川珈琲本店2Fにて、
絵本「ぼくは海になった」原画展を開催中です。

今回、お話を繋いでくださったのは、六波羅蜜寺の川崎朋子さんです。
命展の主旨に賛同してくださり、お話を繋いでくださいました。
本当に感謝しています。




1F玄関付近には、皆さんに見ていただけるように「ぼくは海になった」の絵本が置いてあります。


2Fには、国内、海外で出版されている私(うさ)の絵本も置いてあります。

小川コーヒーさんでカプチーノを頼んだら、こんなに可愛いのが来ました。
小川コーヒー本店には、ジャパン ラテアート チャンピオンシップ2017で優勝した方、入賞された方がいらっしゃいます!

「ぼくは海になった」の絵本原画は、小川珈琲本店2F、12月5日まで開催しています。
小川コーヒー本店ホームページでも紹介してくださっています。
http://www.oc-creates.jp/shop/kyoto_honten/1711_event.html

命展パート4 栃木 鹿沼市民文化センター 搬入

災害で消えた小さな命展パート4、栃木県鹿沼市で始まりました。

会場の鹿沼市文化センターです。
今回は、鹿沼市在住の参加作家のたかむらゆきさんが会場を探してくださいました。

22日、展示作業をしました。
展示スペースは、1Fロビーです。

パネルに絵をかけていきます。


展示作業をお手伝いしてくださった皆さんです。
参加作家のたかむらゆきさんもお手伝いしてくださいました。

たかむらゆきさんです。
今回は、熊本地震により犠牲になったクマちゃんという犬の絵を描いていただきました。

29日まで展示しています。(28日のみ休館日)
時間は8:30〜21:30

たくさんの方のご来場をお待ちしています!










2017年11月17日金曜日

命展 複製画展 大阪 初日


初日の16日、NHK大阪放送局の取材がありました。

取材の様子です。

猫ちゃんたちが、興味津々で、撮影している様子を見ていました。

撮影の様子を見ている猫ちゃんたち。

上から…

抱っこされながら…

取材の答えている私の周りでは、猫ちゃんが通過したり、鳴いたりしていました。

カメラマンさんにも、撫でてもらった猫ちゃんもいました。

16日、NHK大阪放送局 ニュースほっと関西で放送されました。
1週間ほど、こちらから放送が見られます。

取材された時、私が大切に思うことをたくさんお話したのですが、今回の放送は、時間の関係などで、災害時のことにしぼったものになっていました。
放送はされませんでしたが、みなさんに伝えたいことを、最後に少し書かせていただきます。

〜今回、命展を保護猫カフェで開催した理由〜
保護猫カフェにいる猫たちは、人間の都合で、過酷な運命を辿ることになった猫たちです。その中で運のよい子だけが、保護され、ここにいます。
私たちの、日常生活の中での命に対する価値観から作られた現実です。
この、日常生活の中での命に対する価値観が、災害時の判断につながるのです。
だから、災害時ではなく、今を見つめなおさなければならないのです。
保護猫と災害犠牲動物は別物ではありません。
根っこの部分は同じなのです。

保護猫カフェ「猫宿」さんのHPです。
https://nekoyado.jimdo.com/

命展 複製画展 大阪

11月16日から大阪にある保護猫カフェ「猫宿」さんにて、災害で消えた小さな命展(複製画展)が始まりました。

最寄駅は、JR大正駅です。
猫宿さんは、大正駅から徒歩3分です。

改札を出たら、大正駅を背にして、左に曲がります。

少し歩くと、ファミリーマートがあります。その角を左に行きます。

しばらく歩くと、左手に保護猫カフェ「猫宿」さんがあります。


15日は、猫宿さんで、展示の準備をしました。

命展参加作家でイラストレーターの谷村あかねさんがお手伝いに来てくださいました。

猫宿さんには、今、15匹の保護猫ちゃんがいるそうです。
この中に、チームうーにゃんとしての活動の中で、ある施設から引き取った猫ちゃん4匹も暮らしています。

猫ちゃんたちが可愛くて、展示作業がなかなか進みません…




やっと完成しました。



いつもとお部屋の中が変わったので、猫ちゃんたちも興味津々です。

猫ちゃんたちも、絵を見ています。




搬入のお手伝いをしてくださったみなさんです。
写真向かって右から二人目の方が、猫宿のオーナーさんです。
とっても素敵な方です!

30日まで開催しています。
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
同時に、猫宿さんにいる保護猫ちゃんを家族として迎えてくださる方とも、繋がっていったらいいな・・と思います。

保護猫カフェ「猫宿」さんのHPです。
https://nekoyado.jimdo.com/