2014年2月16日日曜日

2月12日佐賀市観光など・・・

2月12日、午前中時間があったので、佐賀市内を少し観光に・・と、
有明東与賀海岸に連れて行っていただきました。
有明東与賀海岸は、全国でも珍しいシチメンソウの自生地であり、
シチメンソウが赤く色づく11月には多くの観光客が訪れるそうです。

有明海の干潟です。
ちょうど波が引いている時でした。
向こうに見えるのは、雲仙岳・多良岳・杵島山などです。
柵の手前にシチメンソウが真っ赤に広がるそうです。

しんとしていて、不思議な感じです。

むつごろうはいないかな・・と探しましたが、会えませんでした。

シチメンソウの芽がたくさん出ていました。

有明東与賀海岸を散策した後、佐賀城に向かいました。
佐賀城は「鯱(シャチ)の門」のみ、当時のままであとは復元された
ものだそうです。
「鯱の門」は、屋根の両端に青銅製の鯱がありました。
1836年(天保7年)に建築され、国の重要文化財になっています。

国の重要文化財なのに・・石垣に緑のハートが・・。
温かさを感じます。

あっという間の佐賀滞在・・
また「特急つばめ」に乗って博多に向かいました。
今度は「クロつばめ」。なかなかかっこいいです。


雪の心配もありましたが、飛行機に乗り成田空港に向かいました。
さようなら・・九州、また来ます!


ちょっと不思議なもの発見。
飛行機の窓から見ていると、雲がきれな長方形に穴があいていました。
何故でしょうか・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。